2014.06.27
シェフミッキー☆彡
2日目の夕食は、シェフミッキーを予約していました

感想
シェフミッキーさいこぉ~~

ご飯は美味しいしぃ~~
ミッキーやミニーもたくさん逢えるし



そしてなんと
わたくし、ミニーちゃんの声を聴いてしまいましたぁ~
下がその時の写真
私と孫とミニーちゃんでカメラに向かってぇ~~
撮影者は娘!
その時に、お隣の席の方が撮りましょうか
って。声をかけてくれたのです
そしたら、なんとミニーちゃん
一緒に
って、喋ったのです。
うふっ
優しいミニーちゃんのとっさの声でしたぁ~



ランドの方でもミニーちゃんを見かけたんですけどね。
たくさんの人に囲まれててなかなか傍にはいけないし…
そのてん、シェフミッキーでは
孫はとっても楽しそうに、叫んでました
ミッキー~~
ミニーちゃぁ~ん
どなるどぉ~~
ってね
次に行く時もシェフミッキー必須だな
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村



感想

シェフミッキーさいこぉ~~


ご飯は美味しいしぃ~~

ミッキーやミニーもたくさん逢えるし




そしてなんと

わたくし、ミニーちゃんの声を聴いてしまいましたぁ~

下がその時の写真

私と孫とミニーちゃんでカメラに向かってぇ~~

撮影者は娘!
その時に、お隣の席の方が撮りましょうか

って。声をかけてくれたのです

そしたら、なんとミニーちゃん

一緒に

って、喋ったのです。

うふっ





ランドの方でもミニーちゃんを見かけたんですけどね。
たくさんの人に囲まれててなかなか傍にはいけないし…
そのてん、シェフミッキーでは
孫はとっても楽しそうに、叫んでました

ミッキー~~




次に行く時もシェフミッキー必須だな

ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
2012.12.06
抗がん剤治療終了から2年8ヶ月目の検診
火曜日。
抗がん剤治療終了から2年8ヶ月目の検診でしたぁ~
いつものように採血
しかし。あたしはどのくらい注射をしたんだろう。。。
入院中にも毎日抜き差し…
ルートを確保したにも関わらず、翌日には使えなくなる…
不憫な血管ちゃんで。。。
結局毎回抜き差ししてた。
入院中なんて、1日2回とかあったりもして…
200回とか軽くいってるような…
もうね。今では針見ただけで倒れそうなんです
怖くて…
毎回、看護師さんが採血中のあたしに
『 大丈夫ですか
』と何度も聞いてくる。
たぶん…
こんな顔で採血受けてるよ
もちろん。普通の針より細いのでやってもらってます。
でも時代は日々進化。
今。私が行ってる病院では胸?鎖骨の辺り?ポートを埋め込んでする方法に変わってるそうです。
抗がん剤の前にみんな必ずやるって~
人に聞いた
3年でこんなに違ってる。
きっといつかがんが治る日も絶対くるよねぇ~~~
先日のよつばの会のみんなで集まった時にリンパ浮腫の話があった。
私と同じ病院に掛ってるちぃちゃんも 『 何
リンパ浮腫
』
って。感じだった。
もちろん私も
『 何
それっ
う~ん。たぶんあたしには関係のない話だ。』
『 きっとあたし。リンパ取ってないんだぁ~
』
『 でも、ステージ3で転移までしてて。。。取ってないのぉ?? 』
な訳ないよねぇ~~~
きっとあたし達の病院は
リンパ浮腫については触れないんだぁ~~~
って話に落ち着いて。
次回検診で聞こう
ってなった。
でも。きっとあたしはリンパ取ってないんだぁ~~
という気持ちで。先生に質問してみた
『 先生? リンパ浮腫ってあたしには関係のない話
』
『 多いに関係あるよぉ~~
がっつり取ってるからねぇ~~
』
えぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~
マジでぇぇ~~



そうなんだぁ~。
人ごとじゃないんだぁ~。
先生何も言わなかったじゃぁ~~ん。。。
まぁ。あたしにいろいろ病状説明せんで!って言ったけどさぁ~。
そんなのは言ってもいいんだよぉ~~。
怖い話。余命が…とかステージが…とか5年生存率が…とか
そんな話がいらないって事でさぁ~~。
なんて、心の中では言っておりましたが。
もちろん
口には出しておりません
顔にも出してません
そこから先生のお話。
●サウナはあんまり良くないよ。 お風呂はいいけどね
●塩分はなるべく控え目にね
●立ち仕事をしたり、良く歩いた日は足を高くして寝るといいよ
●冬場に出る事は少ないね。夏場の方が出やすいから。
などの注意項目でしたぁ~
へぇ~~そうなんだぁ~~。。。って感じでした。
運動は平気
の問いには平気だよぉ~
そっか。そっか
って。もうジムも行ってないけど…
またいつか行くかもしれないからねぇ~
そんなこんなで私の検診。
もうすぐ、抗がん剤が終了して3年が近づいてきます。
『 ほんと良くここまで来たね
ほんとうなら検診もう少し伸ばしてもいいんだけど…
せっかく、ここまで頑張ってきたんだから
願掛けでこのまま毎月検診しようか
』
『 うん
そうするぅ~~~
』
と言う事で私の検診。
しばらく毎月で続きそうです

手術前 CA125:2928.0
手術後 CA125:314.1
1回目抗がん剤後 CA125:18.3
2回目抗がん剤後 CA125:11.7
3回目抗がん剤後 CA125:10.2
4回目抗がん剤後 CA125:7
5回目抗がん剤後 CA125:9
6回目抗がん剤後 CA125:10
抗がん剤終了1ヶ月 CA125:10
抗がん剤終了2ヶ月 CA125:12.5
抗がん剤終了3ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了4ヶ月 CA125:12.6
抗がん剤終了5ヶ月 CA125:12.6
抗がん剤終了6ヶ月 CA125:10.8
抗がん剤終了7ヶ月 CA125:9.8
抗がん剤終了8ヶ月 CA125:10.8
抗がん剤終了9ヶ月 CA125:11.5
抗がん剤終了10ヶ月 CA125:12.8
抗がん剤終了11ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了12ヶ月 CA125:11.4
抗がん剤終了1年1ヶ月 CA125:11.5
抗がん剤終了1年2ヶ月 CA125:11.1
抗がん剤終了1年3ヶ月 CA125: 9.1
抗がん剤終了1年4ヶ月 CA125:13.1
抗がん剤終了1年5ヶ月 CA125:14.5
抗がん剤終了1年6ヶ月 CA125:14.5
抗がん剤終了1年7ヶ月 CA125:12.7
抗がん剤終了1年8ヶ月 CA125:11.3
抗がん剤終了1年9ヶ月 CA125:10.7
抗がん剤終了1年10ヶ月 CA125:12.9
抗がん剤終了1年11ヶ月 CA125:12.9
抗がん剤終了2年 CA125:13.7
抗がん剤終了2年1ヶ月 CA125:12.5
抗がん剤終了2年2ヶ月 CA125:13.3
抗がん剤終了2年3ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了2年4ヶ月 CA125:11.7
抗がん剤終了2年5ヶ月 CA125:10.1
抗がん剤終了2年6ヶ月 CA125:11.7
抗がん剤終了2年7ヶ月 CA125:10.3
抗がん剤終了2年8ヶ月 結果待ち

いつかの小倉城 byスマホ
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村

抗がん剤治療終了から2年8ヶ月目の検診でしたぁ~

いつものように採血

しかし。あたしはどのくらい注射をしたんだろう。。。
入院中にも毎日抜き差し…
ルートを確保したにも関わらず、翌日には使えなくなる…

不憫な血管ちゃんで。。。
結局毎回抜き差ししてた。
入院中なんて、1日2回とかあったりもして…

200回とか軽くいってるような…

もうね。今では針見ただけで倒れそうなんです

怖くて…

毎回、看護師さんが採血中のあたしに
『 大丈夫ですか

たぶん…


もちろん。普通の針より細いのでやってもらってます。
でも時代は日々進化。
今。私が行ってる病院では胸?鎖骨の辺り?ポートを埋め込んでする方法に変わってるそうです。
抗がん剤の前にみんな必ずやるって~

人に聞いた

3年でこんなに違ってる。
きっといつかがんが治る日も絶対くるよねぇ~~~

先日のよつばの会のみんなで集まった時にリンパ浮腫の話があった。
私と同じ病院に掛ってるちぃちゃんも 『 何


って。感じだった。
もちろん私も

『 何


『 きっとあたし。リンパ取ってないんだぁ~

『 でも、ステージ3で転移までしてて。。。取ってないのぉ?? 』
な訳ないよねぇ~~~

リンパ浮腫については触れないんだぁ~~~

次回検診で聞こう

でも。きっとあたしはリンパ取ってないんだぁ~~

という気持ちで。先生に質問してみた

『 先生? リンパ浮腫ってあたしには関係のない話

『 多いに関係あるよぉ~~


えぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~





そうなんだぁ~。
人ごとじゃないんだぁ~。
先生何も言わなかったじゃぁ~~ん。。。
まぁ。あたしにいろいろ病状説明せんで!って言ったけどさぁ~。
そんなのは言ってもいいんだよぉ~~。
怖い話。余命が…とかステージが…とか5年生存率が…とか
そんな話がいらないって事でさぁ~~。
なんて、心の中では言っておりましたが。
もちろん


顔にも出してません

そこから先生のお話。
●サウナはあんまり良くないよ。 お風呂はいいけどね

●塩分はなるべく控え目にね

●立ち仕事をしたり、良く歩いた日は足を高くして寝るといいよ

●冬場に出る事は少ないね。夏場の方が出やすいから。
などの注意項目でしたぁ~

へぇ~~そうなんだぁ~~。。。って感じでした。
運動は平気


そっか。そっか

って。もうジムも行ってないけど…


そんなこんなで私の検診。
もうすぐ、抗がん剤が終了して3年が近づいてきます。
『 ほんと良くここまで来たね

せっかく、ここまで頑張ってきたんだから


『 うん


と言う事で私の検診。
しばらく毎月で続きそうです


手術前 CA125:2928.0
手術後 CA125:314.1
1回目抗がん剤後 CA125:18.3
2回目抗がん剤後 CA125:11.7
3回目抗がん剤後 CA125:10.2
4回目抗がん剤後 CA125:7
5回目抗がん剤後 CA125:9
6回目抗がん剤後 CA125:10
抗がん剤終了1ヶ月 CA125:10
抗がん剤終了2ヶ月 CA125:12.5
抗がん剤終了3ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了4ヶ月 CA125:12.6
抗がん剤終了5ヶ月 CA125:12.6
抗がん剤終了6ヶ月 CA125:10.8
抗がん剤終了7ヶ月 CA125:9.8
抗がん剤終了8ヶ月 CA125:10.8
抗がん剤終了9ヶ月 CA125:11.5
抗がん剤終了10ヶ月 CA125:12.8
抗がん剤終了11ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了12ヶ月 CA125:11.4
抗がん剤終了1年1ヶ月 CA125:11.5
抗がん剤終了1年2ヶ月 CA125:11.1
抗がん剤終了1年3ヶ月 CA125: 9.1
抗がん剤終了1年4ヶ月 CA125:13.1
抗がん剤終了1年5ヶ月 CA125:14.5
抗がん剤終了1年6ヶ月 CA125:14.5
抗がん剤終了1年7ヶ月 CA125:12.7
抗がん剤終了1年8ヶ月 CA125:11.3
抗がん剤終了1年9ヶ月 CA125:10.7
抗がん剤終了1年10ヶ月 CA125:12.9
抗がん剤終了1年11ヶ月 CA125:12.9
抗がん剤終了2年 CA125:13.7
抗がん剤終了2年1ヶ月 CA125:12.5
抗がん剤終了2年2ヶ月 CA125:13.3
抗がん剤終了2年3ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了2年4ヶ月 CA125:11.7
抗がん剤終了2年5ヶ月 CA125:10.1
抗がん剤終了2年6ヶ月 CA125:11.7
抗がん剤終了2年7ヶ月 CA125:10.3
抗がん剤終了2年8ヶ月 結果待ち

いつかの小倉城 byスマホ
ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

2012.03.14
抗がん剤治療終了から1年11ヶ月の検診
本日、抗がん剤治療終了から1年11ヶ月の検診でした
待合室で待っていたら、車いすに乗った人が…。
そこで、家族の付き添いが2人と先生。
私の担当じゃない先生ですが、よく知ってるお顔です。
待合室の端の方で話してましたが、ひそひそ声じゃなかったので
良く聞こえました。
『こんなに大きくなるまでほっとくなんて
これを手術中、取った時に出血が激しかったりいろんな危険性が出てくるから
』
他にもいろいろ言われてましたけど忘れちゃいました
忘れると言うか…
その患者さんのお腹に釘付けでした。
私も、入院する時には結構なお腹でした。
妊娠8ヶ月の娘よりも私のお腹の方が大きかった
病院に行ってから入院までの2週間でみるみる大きくなっていった。
もちろん、その間にもなんかお腹にお肉ついたなぁ~~
なんて思ってはいたんですけどね。
タイミング悪く。
甲状腺機能亢進症と中年太りと重なってしまって…。
こんなもんなんだろう。。。と。
でも。でも。今日見た患者さんのお腹はびっくりするぐらい大きなお腹でした。
人のお腹があそこまで膨れるのぉ~~
ってくらい凄かったんです。
そか…。
大きくなると出血が激しくなったりと色んな危険性が出てくるんだ…。
だから、私も輸血したり大変な状態だったんだと。
今日、始めて知りました
今日のあの人もきっと大変なんだろうな…。
がんなのかなぁ?
なんて思いながら、先生に呼ばれました
今回は採血の結果が早くて、先月と今日の腫瘍マーカーが出てました
2ヶ月同じ12.9
よっしゃぁ~~
その日にマーカーの数値が出るっていいな
いつもこうだといいんだけどなぁ~
そして、本日は骨密度検査の日だったはず
先生に言うと忘れてましたぁ~
おいおい
早速、検査入れてもらい検査室へぇ~~


指を入れて検査するだけ
って思っていたら、なんとレントゲンのような
えぇぇ~~~
こんなのなのぉ~~
こんなにX線ばかりやってたら被爆しちゃうよぉ~~
なんて思いながら…
(私の勝手な思い込みです。
だって、がん患者ってかなりのCTやMR撮りますよねぇ~
大丈夫なの
)
レントゲン技師さんに、指入れて検査するのだと思ってたぁ~
って言ったら、そうですね
そういうタイプのもあるけれど、うちのはX線を利用して撮るんですよぉ~
と説明を受けて、着替えて横になりました。
結果は来月の検診で
さぁ~
私の骨密度はいったいどうなっているのでしょうか
7年前位に一度やった事があります。
まだ、痩せていた頃
骨はめっちゃ細い私。
検査してくれた方がビックリしていました
こんな細いのに、ビックリする位の骨密度があったそうです


小さい頃からお魚好きだからかなぁ~
小魚とかも、めっちゃ食べるからかなぁ~
なんて、話した記憶があります
卵巣がんで卵巣も子宮も摘出したので…
低骨密度につながる可能性大なので。どうなってるんでしょう?
私の骨密度。
手術前 CA125:2928.0
手術後 CA125:314.1
1回目抗がん剤後 CA125:18.3
2回目抗がん剤後 CA125:11.7
3回目抗がん剤後 CA125:10.2
4回目抗がん剤後 CA125:7
5回目抗がん剤後 CA125:9
6回目抗がん剤後 CA125:10
抗がん剤終了1ヶ月 CA125:10
抗がん剤終了2ヶ月 CA125:12.5
抗がん剤終了3ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了4ヶ月 CA125:12.6
抗がん剤終了5ヶ月 CA125:12.6
抗がん剤終了6ヶ月 CA125:10.8
抗がん剤終了7ヶ月 CA125:9.8
抗がん剤終了8ヶ月 CA125:10.8
抗がん剤終了9ヶ月 CA125:11.5
抗がん剤終了10ヶ月 CA125:12.8
抗がん剤終了11ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了12ヶ月 CA125:11.4
抗がん剤終了1年1ヶ月 CA125:11.5
抗がん剤終了1年2ヶ月 CA125:11.1
抗がん剤終了1年3ヶ月 CA125: 9.1
抗がん剤終了1年4ヶ月 CA125:13.1
抗がん剤終了1年5ヶ月 CA125:14.5
抗がん剤終了1年6ヶ月 CA125:14.5
抗がん剤終了1年7ヶ月 CA125:12.7
抗がん剤終了1年8ヶ月 CA125:11.3
抗がん剤終了1年9ヶ月 CA125:10.7
抗がん剤終了1年10ヶ月 CA125:12.9
抗がん剤終了1年11ヶ月 CA125:12.9
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村


待合室で待っていたら、車いすに乗った人が…。
そこで、家族の付き添いが2人と先生。
私の担当じゃない先生ですが、よく知ってるお顔です。
待合室の端の方で話してましたが、ひそひそ声じゃなかったので
良く聞こえました。
『こんなに大きくなるまでほっとくなんて

これを手術中、取った時に出血が激しかったりいろんな危険性が出てくるから

他にもいろいろ言われてましたけど忘れちゃいました

忘れると言うか…
その患者さんのお腹に釘付けでした。
私も、入院する時には結構なお腹でした。
妊娠8ヶ月の娘よりも私のお腹の方が大きかった

病院に行ってから入院までの2週間でみるみる大きくなっていった。
もちろん、その間にもなんかお腹にお肉ついたなぁ~~

なんて思ってはいたんですけどね。
タイミング悪く。
甲状腺機能亢進症と中年太りと重なってしまって…。
こんなもんなんだろう。。。と。
でも。でも。今日見た患者さんのお腹はびっくりするぐらい大きなお腹でした。
人のお腹があそこまで膨れるのぉ~~

そか…。
大きくなると出血が激しくなったりと色んな危険性が出てくるんだ…。
だから、私も輸血したり大変な状態だったんだと。
今日、始めて知りました

今日のあの人もきっと大変なんだろうな…。
がんなのかなぁ?
なんて思いながら、先生に呼ばれました

今回は採血の結果が早くて、先月と今日の腫瘍マーカーが出てました

2ヶ月同じ12.9


その日にマーカーの数値が出るっていいな


そして、本日は骨密度検査の日だったはず

先生に言うと忘れてましたぁ~

おいおい

早速、検査入れてもらい検査室へぇ~~



指を入れて検査するだけ

って思っていたら、なんとレントゲンのような

えぇぇ~~~

こんなのなのぉ~~

こんなにX線ばかりやってたら被爆しちゃうよぉ~~

なんて思いながら…
(私の勝手な思い込みです。

だって、がん患者ってかなりのCTやMR撮りますよねぇ~


レントゲン技師さんに、指入れて検査するのだと思ってたぁ~

って言ったら、そうですね


と説明を受けて、着替えて横になりました。
結果は来月の検診で

さぁ~


7年前位に一度やった事があります。
まだ、痩せていた頃

骨はめっちゃ細い私。
検査してくれた方がビックリしていました

こんな細いのに、ビックリする位の骨密度があったそうです



小さい頃からお魚好きだからかなぁ~

小魚とかも、めっちゃ食べるからかなぁ~

なんて、話した記憶があります

卵巣がんで卵巣も子宮も摘出したので…
低骨密度につながる可能性大なので。どうなってるんでしょう?
私の骨密度。
手術前 CA125:2928.0
手術後 CA125:314.1
1回目抗がん剤後 CA125:18.3
2回目抗がん剤後 CA125:11.7
3回目抗がん剤後 CA125:10.2
4回目抗がん剤後 CA125:7
5回目抗がん剤後 CA125:9
6回目抗がん剤後 CA125:10
抗がん剤終了1ヶ月 CA125:10
抗がん剤終了2ヶ月 CA125:12.5
抗がん剤終了3ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了4ヶ月 CA125:12.6
抗がん剤終了5ヶ月 CA125:12.6
抗がん剤終了6ヶ月 CA125:10.8
抗がん剤終了7ヶ月 CA125:9.8
抗がん剤終了8ヶ月 CA125:10.8
抗がん剤終了9ヶ月 CA125:11.5
抗がん剤終了10ヶ月 CA125:12.8
抗がん剤終了11ヶ月 CA125:11.8
抗がん剤終了12ヶ月 CA125:11.4
抗がん剤終了1年1ヶ月 CA125:11.5
抗がん剤終了1年2ヶ月 CA125:11.1
抗がん剤終了1年3ヶ月 CA125: 9.1
抗がん剤終了1年4ヶ月 CA125:13.1
抗がん剤終了1年5ヶ月 CA125:14.5
抗がん剤終了1年6ヶ月 CA125:14.5
抗がん剤終了1年7ヶ月 CA125:12.7
抗がん剤終了1年8ヶ月 CA125:11.3
抗がん剤終了1年9ヶ月 CA125:10.7
抗がん剤終了1年10ヶ月 CA125:12.9
抗がん剤終了1年11ヶ月 CA125:12.9
ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

2011.02.19
梅☆
梅 バラ科サクラ属の落葉高木、またはその果実のこと。
そうなんだぁ~
梅は梅なんだ
と思っていた私には以外な事でした
バラ科だったなんてぇ~
薔薇の花
大好きですけど、梅も可愛い花ですよね
今日、梅の花 見つけました

大好きなピンク色

もう時期、春が来るんだなぁ~~
わくわくしますね
春よ来い
早く来い
今日、高校時代の同級生が手術をしました。
私のがんがわかって、婦人科検診を勧めてポリープが見つかりました。
昨日、ビビッてメール来てたけど今日頑張って手術してると思います。
今日は集中治療室って行ってたから…。
お疲れ様ぁ~
良く頑張りましたぁ~
少しずつ楽になるからねぇ~
大丈夫だよん~
早めの検診で、少しでも辛い思いをする人が少なくなりますように
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村

そうなんだぁ~

梅は梅なんだ


バラ科だったなんてぇ~

薔薇の花


今日、梅の花 見つけました


大好きなピンク色


もう時期、春が来るんだなぁ~~

わくわくしますね

春よ来い


今日、高校時代の同級生が手術をしました。
私のがんがわかって、婦人科検診を勧めてポリープが見つかりました。
昨日、ビビッてメール来てたけど今日頑張って手術してると思います。
今日は集中治療室って行ってたから…。
お疲れ様ぁ~


少しずつ楽になるからねぇ~


早めの検診で、少しでも辛い思いをする人が少なくなりますように

ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

2011.01.28
脱・ヅラ☆
みなさんに、ご報告遅くなりましたが
新年を迎え、脱・ヅラしてましたぁ~
去年の年末に一度だけウィッグを外してお店に出た時に、
新しい会員様に。。。
『先生。髪切り過ぎでしょ
』と言われました。
昔からいる会員様は病気の事も知ってますが、新しい会員様は知りません。
まして、男性の会員様はウィッグとは全く気づきません
ここで、一旦凹み… やっぱりおかしいんだぁ~…
翌日からウィッグ付けての出社。
しかし…また、一週間後にはあの会員様が。。
どうしよう。。。またウィッグ付けると、がんって説明しなきゃ。。
どうしよう。。。
結構、心の葛藤しました。
新年。えぇぇ~~い
メンドクサイ~~
考えるのもメンドクサイ
ウィッグ付けるのもメンドクサイ
取ってしまえぇ~~

と言う事で、ウィッグ卒業しましたぁ~

前回の写真よりは長くなりアイロンで挟めるようになったんで
伸ばせて長くなってます。
眉毛より上の前髪なんて、生まれて初めてです。
結構、いいじゃないぃ~
って思ってるでしょ

ただ…
大変なんです…
このスタイルになるまでに…
ドライヤーで伸ばし、アイロンで伸ばし。。。
だって、私の髪…
くるくるになってしまってるんで
所要時間の掛ること掛る事…
それでも、自分の髪があるって事はとっても嬉しいです
早く、伸びて前の長さにならないかなぁ
大好きな、ヘアアクセサリーが出来るようになりたいぃ~
自分の髪につける事はあまりなかったんだけど、
コレクター的に買っていました。
髪を剃った時に悲しくて…
見るのも辛くて捨てちゃった物がいっぱい…
あぁ~。。。
捨てなきゃ良かったぁ~~~
もう少し伸びたら、ヘアアクセサリー買いに行こう~
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村

新年を迎え、脱・ヅラしてましたぁ~

去年の年末に一度だけウィッグを外してお店に出た時に、
新しい会員様に。。。
『先生。髪切り過ぎでしょ


昔からいる会員様は病気の事も知ってますが、新しい会員様は知りません。
まして、男性の会員様はウィッグとは全く気づきません

ここで、一旦凹み… やっぱりおかしいんだぁ~…

翌日からウィッグ付けての出社。
しかし…また、一週間後にはあの会員様が。。
どうしよう。。。またウィッグ付けると、がんって説明しなきゃ。。
どうしよう。。。
結構、心の葛藤しました。
新年。えぇぇ~~い


考えるのもメンドクサイ


取ってしまえぇ~~


と言う事で、ウィッグ卒業しましたぁ~


前回の写真よりは長くなりアイロンで挟めるようになったんで
伸ばせて長くなってます。
眉毛より上の前髪なんて、生まれて初めてです。

結構、いいじゃないぃ~



ただ…
大変なんです…

ドライヤーで伸ばし、アイロンで伸ばし。。。
だって、私の髪…
くるくるになってしまってるんで

所要時間の掛ること掛る事…

それでも、自分の髪があるって事はとっても嬉しいです

早く、伸びて前の長さにならないかなぁ

大好きな、ヘアアクセサリーが出来るようになりたいぃ~

自分の髪につける事はあまりなかったんだけど、
コレクター的に買っていました。

髪を剃った時に悲しくて…
見るのも辛くて捨てちゃった物がいっぱい…
あぁ~。。。
捨てなきゃ良かったぁ~~~

もう少し伸びたら、ヘアアクセサリー買いに行こう~

ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
