2012.08.05
花火
またまたのご無沙汰です
ここ最近、喘息で辛いちぇりぃ~☆でございます。
2週間前、風邪を引いたのをきっかけに出ちゃいました…
元々小児喘息でもなんでもありません。
なのに…
40過ぎて、気管支喘息だねって
えぇぇ~~
40年生きてきてそんな事1度も言われた事ないのにぃ~~
まっ
私の母親も50過ぎて喘息を発症しておりました
こんなところも似ちゃうんですかねぇ~~~
でもまぁ。今回はすぐに喘息だ
とわかったので。良しかな
抗がん剤治療中、咳が出て…
また肺の方のがんが悪さをしだしたのかと検査を重ねた時と比べて
比べ物にならないくらい、激しく咳き込んで寝る事が出来ないくらいの咳なので…
呼吸器内科へ~~

一応レントゲンで肺の方は調べてくれました。
間違いなく喘息で、吸入薬とお薬で対処をしてます。
喘息、結構辛いです…。
身体的に…。寝れないし…。
がんに比べると精神的には楽ですけどね
とタイトルとまったく違うお話になりましたが
今年2番目の花火ですぅ~~





もちろん。スマホで撮影です
もう一眼は持ち歩けない身体になってしまいました…
くきのうみ花火の祭典です。
ここの見所は 『音楽花火』です
いろんな音楽に合わせて花火が打ち上げられます
これが素敵で
やっぱり動画でしょぉ~~~
とスマホにて撮影してきましたぁ~
[高画質で再生]
くきのうみ花火☆ [ウィキ]
[高画質で再生]
福岡県若松区 くきのうみ花火☆ [ドメイン]
暑い日が続いていますが、花火で涼を
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村


ここ最近、喘息で辛いちぇりぃ~☆でございます。
2週間前、風邪を引いたのをきっかけに出ちゃいました…

元々小児喘息でもなんでもありません。
なのに…
40過ぎて、気管支喘息だねって

えぇぇ~~

40年生きてきてそんな事1度も言われた事ないのにぃ~~

まっ


こんなところも似ちゃうんですかねぇ~~~

でもまぁ。今回はすぐに喘息だ


抗がん剤治療中、咳が出て…
また肺の方のがんが悪さをしだしたのかと検査を重ねた時と比べて
比べ物にならないくらい、激しく咳き込んで寝る事が出来ないくらいの咳なので…

呼吸器内科へ~~


一応レントゲンで肺の方は調べてくれました。
間違いなく喘息で、吸入薬とお薬で対処をしてます。
喘息、結構辛いです…。
身体的に…。寝れないし…。
がんに比べると精神的には楽ですけどね

とタイトルとまったく違うお話になりましたが

今年2番目の花火ですぅ~~






もちろん。スマホで撮影です

もう一眼は持ち歩けない身体になってしまいました…

くきのうみ花火の祭典です。
ここの見所は 『音楽花火』です

いろんな音楽に合わせて花火が打ち上げられます

これが素敵で

やっぱり動画でしょぉ~~~

とスマホにて撮影してきましたぁ~

[高画質で再生]
くきのうみ花火☆ [ウィキ]
[高画質で再生]
福岡県若松区 くきのうみ花火☆ [ドメイン]
暑い日が続いていますが、花火で涼を

ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
2012.03.23
写真は。


すっかりblogでの更新も遠のいちゃいました…

人生で一番働いてます

人生、もう長くはないかもしれないから好きな事をたくさんしたい

楽しいことをたくさんしたい

と思ってるのだけど。。。
仕事は、今までの中で一番働いてます

今。やらなきゃいけないような気がして…
もっとゆっくり仕事したいのになぁ~~。。。
なぜ



まっ。誰も養ってくれないからなんですけどね

あの頃。何にも出来なかった。
病院でも、寝てても何か出来る事がないかなぁ

と思い、10万近く出して購入した一眼カメラ

部屋の片隅で眠っております



飽きちゃったというか…。
忙しいというか…。
はい


だってね。だってね。
一眼って面倒なんだもん…。
持ち運びにもかさばって不便だし。。。
望遠レンズつけ変えなきゃいけないし。。。
それにねぇ~~


とっても写りがいいんだもん~~~


デコっております

これでいいじゃないぃ~


でもね。一眼カメラさんにもめっちゃ助けて頂きました

抗がん剤治療中や治療後、ほんとうに外に出なかった私。
髪がない事が辛くて辛くて…。
本当に出なきゃならない用がないと出なくなってた。
買い物も、全部グリーンコープやエフコープで宅配。
誰にも合わないように玄関の前に置いてて貰う生活だったんだぁ~。
そんな時の一眼さんで

私に外に出る楽しさを教えてくれました

とっても大事なお役目をやってくれたんです

これからはきっと旅行とかにしかお出にならないでしょうけど

今月末には旅行に行くから、持っていこっとぉ~

最近のスマホで撮った写真です


お仕事で行ってる漁港の会社の玄関前

お天気の良い日


本当に玄関前なので、玄関からパチリ

近くに行って撮るのはちょっと気がひけましたぁ~

今度は近くまでちょっと行ってみよっかなぁ~


職場の近くで見つけた綺麗な公園



綺麗だなぁ~

でも、もったいないなぁ~~。。
公園でもなさそうだし。。。
なぁ~んて思ってたら、霊園入り口でしたぁ~~

そそくさと、歩いて通り過ぎました。

初心者カメラマンのカテゴリ外さなきゃなぁ~。。。
カメラマンどころじゃないよな。。。スマホじゃぁ~

ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

theme : 病気と付き合いながらの生活
genre : 心と身体
2011.12.28
世界一のイルミネーション続き編
もう慌しい年末だというのに…
ハウステンボス世界一のイルミネーション続きます

白鳥~

こちらは本物の白鳥

ハウステンボスのここを泳いでましたぁ~

鶴
フラミンゴ







どこを見てもイルミネーション
もう。ほんとうに
凄い
凄い
の連発
きっと見ながら口がぽかぁ~んとあいていたんじゃないかと…
4時間の滞在だったんですが…
全部見れませんでした
もう一度ゆっくりイルミネーションを見に行きたい
って思います
九州に来られたら、ちょっと足を伸ばして長崎ハウステンボスまで行って見て下さい
素敵な気持ちになれます
3月4日まで開催されているそうです
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村

ハウステンボス世界一のイルミネーション続きます


白鳥~


こちらは本物の白鳥


ハウステンボスのここを泳いでましたぁ~


鶴









どこを見てもイルミネーション

もう。ほんとうに

凄い



きっと見ながら口がぽかぁ~んとあいていたんじゃないかと…

4時間の滞在だったんですが…
全部見れませんでした

もう一度ゆっくりイルミネーションを見に行きたい


九州に来られたら、ちょっと足を伸ばして長崎ハウステンボスまで行って見て下さい

素敵な気持ちになれます

3月4日まで開催されているそうです

ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

2011.12.25
世界一のイルミネーション☆


ハウステンボスのイルミネーションです

東洋一のイルミネーションから世界一のイルミネーションに変わったそうです

820万球以上の電球を自家発電により電力はまかなわれているそうです

OPENから18年間赤字続きだったハウステンボスをHISが
初年度は再生支援交付金が寄与されたそうですが、黒字。
今年は再生支援交付金なしでの黒字だそうです。凄いですねぇ~☆

入るとすぐに大きなテディベアがお迎えしてくれます


テディベアの前で自分のカメラで撮影してくれます

条件付で

手にテディベアちゃんを持たされてる事。

クリスマスなんでサンタさん仕様ですね

そして、ハウステンボスのカメラで1枚

ハウステンボスのカメラで撮影してくれたものは気に入ったら1枚1,000円で買えます。
気に入らなかったら買わなくても平気です。

中に入ったのは夕方5時頃。
まだ明るくてイルミネーションもついていませんでしたぁ~。
日が暮れてくると少しずつ灯りが


前回来た時に泊まったホテルヨーロッパ。
今回は日帰りバスツアーなのでお泊りはなしです。

灯りが付いてくると綺麗









欲張って写真をたくさん入れたので、重い…

まだまだ写真は続きます。


ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

2011.12.20
おでん。
イルミネーションを見た帰り、小倉の屋台でおでんを食べました

博多のようにたくさんの屋台は並んでいません。
3・4件ぽつぽつあるだけです。

メニューです
すっごい

入ったのは、上の写真とは違う ささ屋 さんです
すごいぃ~
たくさんの種類のおでんです
今まで食べたことの無いような、おでん種があります

おぉ~~きな鍋にたくさんのおでん~
おいしそぉ~~~

おにぎりもあります
写真には撮れなかったけど…おはぎも置いてあります
そして、お酒は置いてありません。
最近の飲酒運転が厳しくなる随分昔からお酒はありません。
屋台のおでんなのになぜ、お酒がない
おでんやさんなのになぜにおはぎ

とっても不思議です…
調べてみみましたよぉ~~
その昔、屋台で大喧嘩がありけが人が多数でたので、禁酒の取り決めができました。
おはぎは、おでんだけで、お腹が膨れない人のために作ったそうです
お店にお酒はありませんが、買って来て持込で飲むのはOKなんですけどね

まずは、野菜きんちゃくとたまごとレンコンです
(あつあつの湯気でレンズが曇ってます)
おでんのレンコンは初めてですが、美味しかったですぅ~
ファンになりました
お家のおでんにもさっそく入れましたよぉ~
でも、どうしてこんなに真っ黒なんでしょう

次に、いんげんとしいたけとごぼうとわかめおにぎりをお願い
ごぼう、ちょっと待ってねぇ~~

ごぼうが来ました
ごぼうの髭が…ついてる
自分で取って食べました
お鍋に入ってる時は、大きいのですが
注文してお皿に入れてくれる時にはちゃんと食べやすいようにカットしてくれます

最後にえのきと生まれて始めてのはんぺんでしたぁ~
九州にはおでんにははんぺんって昔は全くなかったのです。
最近でこそ、入るところもあるようですが私は出逢ったことがありませんでした
初体験
柔らかくてふわふわしてますねぇ~~。
でも、ちょっとふわふわ過ぎて…。物足りない…
もう少し歯ごたえが欲しいかも
これだけ食べてお腹いっぱいで¥1,000位でしたぁ~
美味しかった
満足
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村



博多のようにたくさんの屋台は並んでいません。
3・4件ぽつぽつあるだけです。

メニューです



入ったのは、上の写真とは違う ささ屋 さんです

すごいぃ~


今まで食べたことの無いような、おでん種があります


おぉ~~きな鍋にたくさんのおでん~

おいしそぉ~~~


おにぎりもあります

写真には撮れなかったけど…おはぎも置いてあります

そして、お酒は置いてありません。
最近の飲酒運転が厳しくなる随分昔からお酒はありません。
屋台のおでんなのになぜ、お酒がない

おでんやさんなのになぜにおはぎ


とっても不思議です…
調べてみみましたよぉ~~

その昔、屋台で大喧嘩がありけが人が多数でたので、禁酒の取り決めができました。
おはぎは、おでんだけで、お腹が膨れない人のために作ったそうです

お店にお酒はありませんが、買って来て持込で飲むのはOKなんですけどね


まずは、野菜きんちゃくとたまごとレンコンです

おでんのレンコンは初めてですが、美味しかったですぅ~

ファンになりました

お家のおでんにもさっそく入れましたよぉ~

でも、どうしてこんなに真っ黒なんでしょう


次に、いんげんとしいたけとごぼうとわかめおにぎりをお願い

ごぼう、ちょっと待ってねぇ~~


ごぼうが来ました

ごぼうの髭が…ついてる

自分で取って食べました

お鍋に入ってる時は、大きいのですが
注文してお皿に入れてくれる時にはちゃんと食べやすいようにカットしてくれます


最後にえのきと生まれて始めてのはんぺんでしたぁ~

九州にはおでんにははんぺんって昔は全くなかったのです。
最近でこそ、入るところもあるようですが私は出逢ったことがありませんでした

初体験

柔らかくてふわふわしてますねぇ~~。
でも、ちょっとふわふわ過ぎて…。物足りない…


これだけ食べてお腹いっぱいで¥1,000位でしたぁ~

美味しかった


ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村
