2011.06.12
美味しいもの☆
咲きました

ピーマンの花
きゅうり、フルーツトマトのお花はもうしおれ気味だったので
ジャジャーン

ピーマンが出来ましたぁ~
プランターではじめて育てたお野菜
感激ぃ~~
無農薬ですよぉ~
がんになって、食事療法をやって無農薬、オーガニックに目覚めました
それ以前にも、良く行くお店はみんな食材に気をつけているお店なんで
結構意識はしていましたが…。
こだわりの強いお店の方たちなので、食材についても色々と教えてくれます
今日も、そんなお店が集まってイベントがありました
~じんわりと…やさしい気持ちになれるもの~
というイベントでしたぁ~
いつも行く、ケーキ屋さんの カフェ・ド・ローズ さんも出店されていたのでちょっと行って来ました

中間にある、chabbitという雑貨屋さんの中で行われてましたぁ~。
色んなお店が出てました。
私のお気に入りのお店 カフェ・ド・ローズ 始め和草(にこぐさ)・hana粉・GLOVER
le lustre(ル リュストル)・Y's Arch・日本茶カフェ風樂(ふら)・百家農園・naomi Olive
カフェ・ド・ローズで、シフォンケーキ ゆずとブルーベリーを購入
hana粉さんで、天然酵母の食パンとチョコスコーンを購入
写真は既にお腹の中なのでありません…
ほんとうに、食べ物の写真は私には無理
写真撮るより、食べるが先だもの…。
そして、naomi Oliveさんのオリーブオイル

スペイン産のオーガニック農法で作られたフルーティでスパイシーなオリーブオイル
オリーブ品種:アルペキーナ100% 酸性度:0.1以下
瓶もとっても可愛い
そのままでもとっても可愛く使えます

瓶の裏のこのマーク。オーガニックの印だそうです!
帰りにフランスパンを買って、職場で早速オリーブオイルを塗って食べました。
おいしぃ~~
買って大正解のオリーブオイルでしたぁ~
美味しいもの
身体に良いもの
しっかり考えるようになったのも病気のおかげですねぇ~
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村



ピーマンの花

きゅうり、フルーツトマトのお花はもうしおれ気味だったので

ジャジャーン


ピーマンが出来ましたぁ~


感激ぃ~~


がんになって、食事療法をやって無農薬、オーガニックに目覚めました

それ以前にも、良く行くお店はみんな食材に気をつけているお店なんで
結構意識はしていましたが…。
こだわりの強いお店の方たちなので、食材についても色々と教えてくれます

今日も、そんなお店が集まってイベントがありました

~じんわりと…やさしい気持ちになれるもの~
というイベントでしたぁ~

いつも行く、ケーキ屋さんの カフェ・ド・ローズ さんも出店されていたのでちょっと行って来ました


中間にある、chabbitという雑貨屋さんの中で行われてましたぁ~。
色んなお店が出てました。
私のお気に入りのお店 カフェ・ド・ローズ 始め和草(にこぐさ)・hana粉・GLOVER
le lustre(ル リュストル)・Y's Arch・日本茶カフェ風樂(ふら)・百家農園・naomi Olive
カフェ・ド・ローズで、シフォンケーキ ゆずとブルーベリーを購入

hana粉さんで、天然酵母の食パンとチョコスコーンを購入

写真は既にお腹の中なのでありません…

ほんとうに、食べ物の写真は私には無理

写真撮るより、食べるが先だもの…。

そして、naomi Oliveさんのオリーブオイル


スペイン産のオーガニック農法で作られたフルーティでスパイシーなオリーブオイル

オリーブ品種:アルペキーナ100% 酸性度:0.1以下
瓶もとっても可愛い



瓶の裏のこのマーク。オーガニックの印だそうです!
帰りにフランスパンを買って、職場で早速オリーブオイルを塗って食べました。
おいしぃ~~

買って大正解のオリーブオイルでしたぁ~

美味しいもの


しっかり考えるようになったのも病気のおかげですねぇ~

ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
theme : 病気と付き合いながらの生活
genre : 心と身体
2011.04.27
収穫☆

日曜日、

お昼過ぎから、畑へ行って来ましたぁ~


前に植えた、玉ねぎや人参の収穫をしてきました~

まぁ。ほとんどは、やって貰ってるんですけどね



ほらぁ~



サラダ玉ねぎで、全然苦味がなく美味しく食べれましたよぉ~


人参



苺


早く大きくなぁ~れ

がんに、ならないと自分で野菜を作ってみたりってきっと私は思わなかったと思います。
美味しければOK

ベランダでフルーツトマトとピーマンを植えてみました

自分一人で出来るのか不安ですが…

楽しみです


畑の横にはつつじも満開でしたよぉ~


綺麗ですねぇ~



自然の空気を満喫してきました

ちなみに、写真は携帯

最近、


携帯でも結構綺麗じゃぁ~~ん


GWには


予定



ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

theme : 病気と付き合いながらの生活
genre : 心と身体
2011.02.15
サーモしょうが☆
ここ2,3日の寒い事寒い事…
寒いの苦手な私は大変です
そこで、あったまるサーモしょうがを作り置きぃ~
お料理にも良し
飲んで良し

ポイントは皮ごと
泥の付いた所や皮の堅い所などを取って後は皮ごとすりおろし

この時点で腕は筋肉痛になりそうです…
結構疲れます

お水を少々加えて煮詰めます。


5~6分煮詰めると水分が飛んで出来上がり

冷まして
冷蔵庫で1週間位は持ちます
そのままお味噌汁に入れてもいいし
お湯を入れて飲んでもいいし
身体はぽかぽか
がん対策
体温を上げるにはもってこいですぅ~

はちみつとサーモしょうがを瓶に詰めて職場に持って行ってます
はちみつとしょうがにお湯を注いで飲むのが大好きです
ちなみにこの写真の右側の瓶。
時間の無い時はこちらを購入
大分県の近藤養蜂さんの生姜蜂蜜です
ゆず茶やチョコレートハニーなどもあって、いい感じです
送料も3,000以上買うと無料だし
良心的です
とは言っても、私は近くのスーパーに置いてあるのでそちらで購入ですが
生姜好きの方はいいですよぉ~
ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村


寒いの苦手な私は大変です

そこで、あったまるサーモしょうがを作り置きぃ~

お料理にも良し



ポイントは皮ごと



この時点で腕は筋肉痛になりそうです…



お水を少々加えて煮詰めます。


5~6分煮詰めると水分が飛んで出来上がり


冷まして


そのままお味噌汁に入れてもいいし


身体はぽかぽか

がん対策



はちみつとサーモしょうがを瓶に詰めて職場に持って行ってます

はちみつとしょうがにお湯を注いで飲むのが大好きです

ちなみにこの写真の右側の瓶。
時間の無い時はこちらを購入

大分県の近藤養蜂さんの生姜蜂蜜です

ゆず茶やチョコレートハニーなどもあって、いい感じです

送料も3,000以上買うと無料だし


とは言っても、私は近くのスーパーに置いてあるのでそちらで購入ですが

生姜好きの方はいいですよぉ~

ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

theme : 病気と付き合いながらの生活
genre : 心と身体
2010.10.10
減塩醤油
癌ダムさんに刺激を受け

食事療法の一つ。限りなく無塩に近づけるです
とはいえ…最近さぼりがちですが…
お塩は身体には悪いようで…
無塩に近づけなければ…と言うことで私が使っているのは。

減る塩です
対馬醤油江口株式会社さんのお醤油になります。
お味は… お醤油といった感じではないです
お出汁感覚です。
椎茸、昆布、鰺などの天然のダシで作っているそうです。
容量も120mlと小さな瓶しかありません。お塩が少ないため、日持ちしないのです。
この瓶を2週間以内に使い切らなくてはなりません。
普通のお醤油の味はないので、
わさびを使ったり生姜を使ったり薬味を利用して食べていました
1本609円 送料8,000円以上でサービスなのでまとめて14本ずつ頼んでいました
送料もったいないですもんねぇ~
最近は、孫用になってますが…
また頑張らないとですねぇ~
今日の空

ランキングに参加しています
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村



食事療法の一つ。限りなく無塩に近づけるです

とはいえ…最近さぼりがちですが…

お塩は身体には悪いようで…
無塩に近づけなければ…と言うことで私が使っているのは。

減る塩です

お味は… お醤油といった感じではないです

椎茸、昆布、鰺などの天然のダシで作っているそうです。
容量も120mlと小さな瓶しかありません。お塩が少ないため、日持ちしないのです。
この瓶を2週間以内に使い切らなくてはなりません。
普通のお醤油の味はないので、
わさびを使ったり生姜を使ったり薬味を利用して食べていました

1本609円 送料8,000円以上でサービスなのでまとめて14本ずつ頼んでいました

送料もったいないですもんねぇ~

最近は、孫用になってますが…

また頑張らないとですねぇ~

今日の空


ランキングに参加しています

よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します


にほんブログ村

にほんブログ村

theme : 病気と付き合いながらの生活
genre : 心と身体
2010.07.29
マヌカハニー
食事療法の中の一つ。
マヌカハニー

ハチミツを1日に大匙2杯を摂取。ということで、私はマヌカハチミツを食べています。
●マヌカハチミツとは
近年、各研究機関でこの効能が注目され、
ヘリコバクタ・ピロリ(ピロリ菌)やブドウ状球菌、連鎖球菌などのバクテリアを死滅させることが実験により実証されました。その中でも、胃・十二指腸潰瘍にとどまらず、慢性胃炎を引き起こし、胃がんにまで発生させるといわれているピロリ菌に対して高い抗菌作用を示したことから、日頃からマヌカはちみつを摂取することは、ピロリ菌を抑制し、消化性潰瘍や胃がんの予防に役立つと注目されています。
数字は有効成分を数値化したもので、10+、15+、20+と3種類の濃さがあります。
私はいつも熊手はちみつさんで購入しています。
15+の分です。数値が高いほどいいそうですが、その分お値段もいいです
5,000円以上で送料が無料なのでまとめて買うようにしてます
送料を払うとなぜか損した気持ちになるので…

にほんブログ村
マヌカハニー


ハチミツを1日に大匙2杯を摂取。ということで、私はマヌカハチミツを食べています。
●マヌカハチミツとは
近年、各研究機関でこの効能が注目され、
ヘリコバクタ・ピロリ(ピロリ菌)やブドウ状球菌、連鎖球菌などのバクテリアを死滅させることが実験により実証されました。その中でも、胃・十二指腸潰瘍にとどまらず、慢性胃炎を引き起こし、胃がんにまで発生させるといわれているピロリ菌に対して高い抗菌作用を示したことから、日頃からマヌカはちみつを摂取することは、ピロリ菌を抑制し、消化性潰瘍や胃がんの予防に役立つと注目されています。
数字は有効成分を数値化したもので、10+、15+、20+と3種類の濃さがあります。
私はいつも熊手はちみつさんで購入しています。

15+の分です。数値が高いほどいいそうですが、その分お値段もいいです

5,000円以上で送料が無料なのでまとめて買うようにしてます

送料を払うとなぜか損した気持ちになるので…


にほんブログ村