fc2ブログ

お・は・か!

ジャジャジャジャーン


私のお墓 完成致しましたぁ~~

824.jpg

なかなかの出来でしょ いずれここに私は入るようになります


どうして 今。お墓なの
でしょ~!


今。私はとっても元気です

でも…。
2009年10月にがんがわかって、
胸水を抜き抜きしながら手術を待ち…
6時間の手術を輸血しながら6キロ弱の臓器を取り出し、
一時は危ない状態に…
6クールの抗がん剤をドクターストップで中止になり、
抗がん剤を変えながらなんとか6クール終わって…

あの頃に、3年後に元気な自分を想像する事も出来なかった。


死を意識して生きてた。


斎場も決め、葬儀の内容も全て決めて。
その時の記事 → お葬式

お墓も考えました。
私、バツイチで現在の姓は元の旦那様の姓です。
離婚後子供の事を考えると、名前が変わっちゃうと可哀相だと思いそのままなんです。
実家のお墓に入るのも…名前違うし。。


死んだ後、子供たちに迷惑かけるのも嫌だし。
どうせ、長男いるし。
お墓作ろうって思って、とりあえず土地だけチャッチャッと当時買っちゃったのです。

たまたま、お客さんに以前霊園で働いていた方がいて
いろいろお話しを聞くことが出来たし


 その方と一緒に近くの霊園にぃ~~
『 お墓!下さいぃ~~ 』

そしたらそこにはなんと中学の同級生・林田君が
縁ですねぇ~~~

もし、私が死んだらお墓の掃除は生きてる限り彼が綺麗にしてくれるそうです

そこの社長様は一緒に行って貰った方の知り合いだったし
私のお墓は結構立派なものになりましたぁ~~~ お値段以上~~


広告や売り出しに出ている石って日本製の石じゃないんですって
水はけが悪いらしく…
私のは同じ値段で、水はけのいい石に変更です

それと、お墓の並びで角地って5万UPなんですってぇ~~
知らなかったぁ~~。
当然、わたくしのお墓は角地です
お値段そのままでぇ~~~


管理費も更新型と永代型がありました。
更新はその名の通り、毎年だっけ 5年毎だっけ
忘れちゃいましたが管理費をずっと払わなきゃいけないって事で…
わたしが死んじゃうと払うのは息子になるので、負担がないように永代管理にしました。

永代使用料・管理料で459,000円です。
土地・お墓全て合わせて150万でした。

買ったのは2010年の5月。
3年以内にお墓を建てなきゃいけないそうです。

デザインは自分で色々考えました。
パソコンで自分で書いて持ち込みです
何点か持っていって、同級生と話しながら決めました

名前や家紋は重要視してません 
元の旦那様のものですし…

825.jpg
本当は、石のお地蔵様を置こうかと思ったのですが…
それを置くのはだいたい水子供養の人が多いかなぁ
って言ってたので、絵にしました


826.jpg

お墓を建てた時の家族構成を入れるそうです。
私と息子と娘と孫の4人の名前入りです
孫までってちょっとって同級生は言っておりましたが…(笑)
いいんです 私の好きなようにしましたぁ~



見てみてぇ~~
823.jpg
ちゃんと、ちぇりぃ~家って入ってるんです
凄いでしょぉ~~~




嘘です… パソコンで編集してあります。


そんなにおっきなお墓じゃないけど、これで十分です
まだまだ、入りませんけどねぇ~~~~


生前にお墓を建てることは「寿陵(じゅりょう)」と呼ばれ、
古来より縁起の良いこととされてきました。

だそうです
きっと私、長生きだな

827.jpg
こんなに元気です 孫と良く公園に行きます
これが結構疲れるんだなぁ~~~





ランキングに参加しています69.gif
よろしかったら 『ポチッ』 とよろしくお願い致します
123.gif


にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



theme : 病気と付き合いながらの生活
genre : 心と身体

プロフィール

ちぇりぃ~☆

Author:ちぇりぃ~☆
50歳 バツイチ♀
長男…28歳 長女…25歳 孫…6歳と1歳

2009年9月24日(43歳)
産婦人科受診 漿液性卵巣がん発覚!
受診時、近隣転移済み、胸水細胞診陽性
ステージ4 余命宣告家族が受ける

これも人生!ファイトォ☆

最近、一眼カメラ買いました♪
普通のデジカメさえ
使えないですが…^^;
何かを残せれば!
と思い始めました☆彡

現在、2010年4月に
抗がん剤治療終了。
経過観察中です。

がんになって

FC2カウンター

あるといいな☆


カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

応援して下さい

ブログを続ける励みになります。
『ポチっ』とお願いします!m(__)m



にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

がんサロン

福岡県北九州市
女性限定のがんサロンです。

頑張って治療を乗り越えてきた仲間がいます。経験したからこそ分かることがあります。
不安に押しつぶされそうになったとき、気持ちを共有することで少し心が軽くなり『また明日から頑張れそう』
そう思って貰えるような場所であるように願っています。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示