fc2ブログ

ファンドレイジング(募金活動)イベント

がんを告知から10月で7年です。

治療は辛い事の連続。
治療のほかにもたくさん辛い事たくさんありました。

が。
今、こうして毎日元気に過ごせてること。たくさんの感謝尽くめです。
あの時の辛さを経験して、今現在仲間と一緒に月1度のがんサロンを開催しています。


そしてまた私自身もよつばの会や5yearsという、患者会の会員の一人です。


がんサロンを開催するようになって思った事。
思っていたよりもずっと大変でした。


サロンには様々なメールが届きます。
そちらの対応。
私自身、自営なので仕事の合間にやったり自宅に帰って送ったりしています。
サロン開催日、仕事を持っているメンバー多く有休を取り買い出し後サロンです。
サロン終了後に当日の内容を記載。ホームページの更新。
時々、新聞取材やTV取材もあります。
そして、一番は辛い出来事に向き合うことも多くあります。


それでも自分たちの経験の中から、仲間のいることの重要性。
辛い中で、ほんの少しでも笑顔になれたら。
仲間と思いを共有し、少しでも心が軽くなれればと思い始めたサロンです。


スタッフメンバーは全て無償でやっています。


私達のサロンはまだまだ小規模なので、
活動資金は会員様の会費、メンバーの寄付でなんとか運営しています。

もちろん。寄付のお願いも受け付けております。


前置き長くなりましたが、ここからが本題です!

5yearsの登録メンバーは1,400人を超えています。

※5yearsとは
 「わたしたちの未来は、いつだって輝かしい」
 病気には、5年生存率という嫌な言葉があります。
  診断から5年経過後に生存している患者の割合をしめすものです。
  しかし、そんな過去のデータが今を生きる私たちにどういう意味があるのでしょうか。
  多くの患者さんたちが病気を乗り越え、再び社会に戻られています。
  以前よりも活躍している人だってたくさんいます。
  5yearsは、今を強く生きている人たちにスポットライトをあて、病気をしても人生にチャンスがあることを示します。

サイトより抜粋です。


人数が多くなればなるほど、活動資金は大変になっていきます。
個人で支える負担では限界が来てしまいます。

そこで今回、代表の 大久保 淳一さん が
ファンドレイジング(募金活動)イベントを行います。

私も大久保さんには時々ご相談させて頂いたり、お世話になっております。


いま、5yearsでは、この活動の継続と発展のために各方面に「支援」のお願いをしております。
一方、今月26日、大久保さんは8回目の完走を目指し「サロマ湖100?マラソン」を走ります。
そして、大会参加をファンドレイジング(募金活動)イベントとして、多くの方に寄付のお願いをしています。

是非、ご協力をお願い致します。m(__)m


5years のサイト覗いてみて下さい☆(#^.^#)











にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



theme : 病気と付き合いながらの生活
genre : 心と身体

プロフィール

ちぇりぃ~☆

Author:ちぇりぃ~☆
50歳 バツイチ♀
長男…28歳 長女…25歳 孫…6歳と1歳

2009年9月24日(43歳)
産婦人科受診 漿液性卵巣がん発覚!
受診時、近隣転移済み、胸水細胞診陽性
ステージ4 余命宣告家族が受ける

これも人生!ファイトォ☆

最近、一眼カメラ買いました♪
普通のデジカメさえ
使えないですが…^^;
何かを残せれば!
と思い始めました☆彡

現在、2010年4月に
抗がん剤治療終了。
経過観察中です。

がんになって

FC2カウンター

あるといいな☆


カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

応援して下さい

ブログを続ける励みになります。
『ポチっ』とお願いします!m(__)m



にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

がんサロン

福岡県北九州市
女性限定のがんサロンです。

頑張って治療を乗り越えてきた仲間がいます。経験したからこそ分かることがあります。
不安に押しつぶされそうになったとき、気持ちを共有することで少し心が軽くなり『また明日から頑張れそう』
そう思って貰えるような場所であるように願っています。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示